自分のTwitterアカウント(しののめ)の固定ツイートに自己紹介記事を置いておこうと思い、書くことにしました。なお、ブログのトップに表示するために日付を未来に設定しています。
どうやって自己紹介をするか色々考えましたが、自分の好きなものをただ羅列すれば趣味の合う人に見つけてもらいやすいのではないかと思ったので、とりあえず好きなものとか好きな作品を箇条書きしつつ補足を添えるスタイルで自己紹介をします。
自分の好きなものを可視化しておくのは自分としても良いことな気がします。
2022年3月現在
好きなこと・もの
- 散歩
- 漫画
- アニメ
- 映画
- 音楽を聴く・気分や季節毎のプレイリストを作る
- 会話
- ピアノを弾く・聴く
- 犬を触る
- 知人・友人と美味しいものを食べる
- 唐揚げ
- ボルダリング
在宅時間が増えたのでオシャレぶってピアノの練習を始めました。これがまあ楽しい。
特に好きな作品
アニメ(タイトル名五十音順)
- アイドルマスターシンデレラガールズ
- 天晴爛漫!
- 宇宙パトロールルル子
- カウボーイビバップ
- ケムリクサ
- コードギアス
- C
- 少女☆歌劇 レヴュースタァライト
- 翠星のガルガンティア
- 宇宙よりも遠い場所
- 凪のあすから
- 未来少年コナン
シリアスな話の方が好きです。連続している話も。
直近で追ってるアニメとかはTwitterでつぶやいてます。多分。
漫画(タイトル/作者 作者名五十音順)
- さらば、佳き日/茜田 千
- 魔法先生ネギま!/赤松 健
- 外天楼/石黒 正数
- それでも町は廻っている/石黒 正数
- BLUE GIANTシリーズ/石塚 真一
- ディスコミュニケーション/植芝 理一
- 東京大学物語/江川 達也
- 魔法陣グルグル/衛藤 ヒロユキ
- ハイスコア ガール/押切 蓮介
- ゆうやみ特攻隊/押切 蓮介
- ぼくらの/鬼頭 莫宏
- ダンジョン飯/九井 諒子
- 凪のお暇/コナリミサト
- ワンダンス/珈琲
- 午后のあくび/コマツシンヤ
- 8月のソーダ水/コマツシンヤ
- 最終兵器彼女/高橋 しん
- ボールルームへようこそ/竹内 友
- メイドインアビス/つくしあきひと
- 少女終末旅行/つくみず
- 黒博物館 ゴーストアンドレディ/藤田 和日郎
- 異世界おじさん/殆ど死んでいる
- 夜とコンクリート/町田 洋
- 惑星9の休日/町田 洋
- 戦国妖狐/水上 悟志
- 惑星のさみだれ/水上 悟志
- ブルーピリオド/山口 つばさ
- ブレイクブレイド/吉永 裕ノ介
- プラネテス/幸村 誠
- 女の園の星/和山やま
漫画は触れたタイトル数で言えば1番多い媒体だと思います。書き忘れてる好きな作品がありそうで怖い。
小説
ラノベ含め小学3年くらい〜大学2年くらいまでそれなりに読みました。もう活字を追いかける体力と時間がない。
映画(タイトル五十音順)
邦画もよく観ます。
映画に限らずですが、昔からビターエンドが好きです。ハッピーエンドも好き。
恋愛ものの場合は2人だけが幸せなやつが好きです。
その他好きなコンテンツ、今やってるソシャゲなど
- シャニマス
- デレマス(ライブに行くのは好きですがデレステログインしかしてません)
- ウマ娘
- Tokyo 7th シスターズ(ライブに行くのは好きですがログインしかしてません)
- 電音部
- 風のクロノア(PS版)
音楽に関わったり、ライブをやっていたりするコンテンツを好きになりやすい気がします。ビターエンドが好きになったのは多分風のクロノアのせい。
上記以外にも色々触れていますが、特に好きなものに絞りました。
新しい文化に対する好奇心はそれなりに強い方だと思うので、おすすめコンテンツやおすすめタイトルがあればTwitterアカウントのしののめに教えてください。
ネット上のゆるい交流を求めているので、趣味が合いそうな匂いを感じたらなんらかのアクションをいただけると助かります。
最後に、休日用に作ったプレイリストのリンクを貼って終わりにします。Apple Musicと契約を交わした者のみ聴くことができます。
休憩を入れつつ朝から夜まで聴けるような曲順にしてます。
長いので厳選したバージョンも用意しました。
以上、自己紹介でした。 ここまで読んでくださってありがとうございます。